低用量ピル・アフターピル専用 ご質問掲示板
いつもお世話になっております。
ヤーズを服用していますが、最近お腹の調子が悪く、下痢する事があります。その場合避妊効果は薄れますか?
アルバート
アルバートさんへ
激しい下痢を起こした場合、吸収率が落ちている可能性があります。
生理を遅らせるためにピルを服用したいのですが、次の生理予定日の何日前に服用し始めれば効果があるのでしょうか
匿名
匿名さんへ
普段から低用量ピルを継続服用されていないのであれば、受診してご相談下さいね。
確実にコントロールするには生理予定日の7日前にはご来院下さい。
ヤーズを長年愛用しております。飲み忘れなし。避妊も出来ていました。消退出血も予定通り来ました。今日で2日目です。出血量もいつも通り鮮血で量も普通です。ただ、生理二週間ほど前の黄体期から、生理2日目の今まで、37℃の微熱が続いています。なにかあるのでしょうか?心配です。
アルバート
アルバートさんへ
文面の経過からはヤーズとの関係はなさそうです。
これ以上微熱が続くのであれば、内科受診をお勧めします。
ヤーズを長年服用しております。飲み忘れ14日間なし。この前中出ししてしまいました。その場合の避妊効果はあるのでしょうか?
アルバート
アルバートさんへ
正しく服用できているのであれば、効果を期待できるでしょう。
はじめまして。
29歳女性で、妊娠希望の者です。
20歳頃から生理不順のため、低用量ピル(アンジュ28を去年5月くらいまで→その後トリキュラー)を今年の10月頭まで内服していましたが、結婚し妊娠希望のため中止しました。
9月14日から最後のシート内服開始。
10月8日より予定通り生理があり、予定では次は11月5日に生理の予定でしたが、未だにありません。
予定日あたりから、下腹部違和感と、胸が張る感じがありますが生理は来ていません。
基礎体温は低温期が続いていましたが、ここ数日体温が上がってきました。
調べると、3ヶ月程で生理が復活するのがほとんどということですが、9年程ピルを内服していたため、復活しないのではないかと不安です。
早めに婦人科受診し、妊娠希望であることを伝え、何かしらの検査をしてもらうべきでしょうか。
ご返答よろしくお願いします。
はち
はちさんへ
ほとんどの場合1~3ヶ月以内に月経が回復しますが、もともと生理不順のパターンの場合はその原因となる病気がある場合があります。
受診をお勧めします。
現在38歳で子宮筋腫があり、出血量も少し多くなってきたので産婦人科でアンジュ28を勧められ飲み始めました。産婦人科の先生は、このまま手術せず薬があえば閉経まで飲み続ける方向で考えてくれているみたいです。
でも長期飲み続けると乳がんや、子宮頸がんのリスクが高くなるというのをインターネットで見て不安になりました。産婦人科の先生は血栓症の話しはしてくださいましたが、喫煙していなければリスクはほとんどないと言われたぐらいでした。
正しい知識を教えてください。よろしくお願いします。
ミホ
ミホさんへ
子宮頸がんについては、日本人女性でのリスクのデータはまだありません。
しかし、私の考えでは子宮頸がんはHPVというウィルスの感染によって起こります。低用量ピルの服用が子宮頸がんの原因となることはありません。また、低用量ピルを服用することで婦人科的な知識が増え、実際はHPV感染も減っています。
乳がんについては、現在低用量ピルが普及していないのに乳がん発生率は増加の一途です。ですから日本人女性には関係が無いという事でしょう。
マーベロン28を服用しています。実薬の20錠目までは問題なく服用していましたが、21錠目でひどい腹痛になり何度も下痢をしてしまいました。ピルの成分がきちんと吸収されているか不安です。
この場合は休薬期間を一日縮めてもいいのですか?
まい
まいさんへ
激しい下痢を起こした場合は吸収率が落ちている可能性があります。
普通の下痢が2~3日であれば問題無いと思いますが、
不安に思われるなら、21錠目の日を休薬一日目として7日休薬して下さい。
フォボワールのピルを13錠服用したのち14錠目を服用しようとしたらシート自体紛失しまして13錠で休薬期間の今4日目です。普段、休薬期間4日目で生理が来るのですがまだきてなく不安です。また、休薬期間3日のときに最初ゴムなしで途中からゴムつけての行為がありました。14錠以下の服用だと避妊効果が下がると書いてあり不安です。一応、いつもの病院では大丈夫と言われたのですが不安です。もし、今日生理が来なかったら明日そちらでアフターピル出していただけるでしょうか?もし、アフターピルと次の低用量ピル出してもらえるとしたら初診料等含めいくらくらいになりますか?
まーさ
まーささんへ
アフターピルの処方は可能です。
経膣式エコーで診察の上、必要であれば処方します。
費用についてはお薬の量や低用量ピルの種類によって異なりますが、
アフターピルと低用量ピルで15,500円~とお考え下さいね。
明日行きたいと思うのですが、お会計時にクレジットカードはしようできますか?
まり
まりさんへ
現金でのお支払いのみとなります。
当院で処方してもらってる低用量ピルを飲んでいます。
20日から低用量ピルを飲み始めて2ヶ月目に入りました。
今飲んでるのが1列目です。
20日の夜22時7分に飲んだのですが、
21日の朝7時ごろに目が覚め、嘔吐してしまいました。
しばらくして、もう一度寝たのですが大丈夫なんでしょうか?
低用量ピルの効果は効いてますか?
中に出しても避妊効果は大丈夫でしょうか?
匿名
匿名さんへ
服用後9時間たっていますので、おそらく吸収されていると考えられます。
ご心配であれば、10錠継続服用できるまでは他の避妊法を併用して下さい。