神戸三宮にある総合婦人科クリニック
低用量ピル・月経のお悩み、性感染症、性病検査
乳がん・婦人科がん検診なら山口レディスクリニックへ

低用量ピル・アフターピル専用 掲示板

低用量ピル・アフターピル専用 ご質問掲示板

※ご質問の前に、ピルに関するQ&Aのページをご確認ください。

※低用量ピル・アフターピル服用以外の内容にはお答えできません。

※お送りいただいたご質問の確認・回答には1週間以上かかることがございます。避妊効果についてお急ぎの方は直接当院もしくは、かかりつけ医を受診してください。

※複数にわたってご質問をお送りいただく際は、ハンドルネームを分かりやすいものにしていただき、毎回変えずに同じものを使用してください。

※絵文字は表示されませんので使用しないでください。

ハンドルネーム*
ご質問*

費用はどれくらい?
アフターピルの費用はどのくらいでしょうか?高いと聞いてますが…

エース

エースさんへ
当院では吐き気のでない、アフターピル用のお薬を処方しております。また、排卵前か後か排卵直前直後かを経膣式エコーで確認し、その方にあった処方をさせていただいております。費用は、15000円程度とお考えください。

生理を早めたい
現在ヤーズの19錠目なのですが旅行へ行くため生理を早めたいです。 通常ですと8月11日から白い錠剤に入るのですが それまでのピンク色の錠剤はもう服用せずにいきなり明日から白い錠剤の方を服用すればよいのでしょうか? お早めのご回答頂けますと助かります(>_<) 宜しくお願い致します!!

ゆK

ゆKさんへ
2、3日でしたら生理を早めることが可能です。21錠目まで服用し、翌日から白い錠を服用して下さい。飲みきったら、いつも通り次のシートの服用を開始して下さいね。

アフターピル服用後
トリキュラー28を3ヶ月服用していましたが、新しいシートになる際に、飲み忘れてしまったので今回から服用していません。ピルを飲んでいるので28日目に決まって生理は来てました。前回生理7/21から3日間7/30未明にゴムを知らぬ間に取られて中出しされてしまいました。アフターピルを処方していただき7/30AM10:00に2錠2錠をAM10:00その後2錠をPM10:00に服用しました。まだ出血はありません。低容量ピルも先月まで服用していたので、アフターピルの効果はあるのでしょうか?排卵日前になると思うのですか、どうでしょうか?

エリカ

エリカさんへ
アフターピルを服用後、個人差ありますが3〜14日で出血があればアクシデントはクリアーとします。ただしアフターピルは100%ではありませんので普段より低用量ピルの正しい服用をお続け下さいね

避妊について
先日は丁寧な回答ありがとうございました。私は7月24日の日曜日から生理が始まり、毎日夜の11時から11時半の間に服用するようにしています。彼氏がいつから生でできるの?何回中だししても大丈夫なの?としつこいのでまた質問させていただきました。隙を見つけては生でしようとするので心配でOCを飲み始めたのがきっかけです。回答宜しくお願い致します。

ゆり

ゆりさんへ
正しい服用をされているのならば、ほぼ100%避妊は大丈夫です。ただし性感染予防にはコンドームを併用して下さいね。

避妊の効果について
現在シンフェーズ28のOCを仕様しています。まだ、1シート目ですが、2シート目に入る頃彼氏と仲良ししようかなと考えています。 避妊薬って7日間も休薬期間があって避妊の効果って続いていくものなんですか?2シート目の始めの一週間も1シート目同様に避妊の効果は薄いのでしょうか? やっぱり生で中だしはダメですかね?

ゆり

ゆりさんへ
7日間休薬後、8日目にきちんと新シートをスタートできれば、避妊効果は継続します。正しく服用されれば、避妊効果はほぼ100%ですので、飲み忘れなく今後も継続して下さいね。性感染症予防のためには、コンドームが必要ですが、避妊については、必要無くなると言えるでしょう。

教えてください
今月からトリキュラーの28錠タイプを服用し始めました。ところが初回から生理初日ではなく、生理3日目から服用し始めてしまいました。また、来月に予定している旅行に合わせるために、勝手に一種類目の薬を2錠とばして飲んでしまいました。やはり服用開始日が生理初日ではないことと、薬を勝手にとばして飲んでしまったこととで、避妊効果がかなり心配になってきました。確実に避妊効果を得るためには、一旦休薬期間を作って、来月の生理初日から再開したほうがいいのでしょうか?それとも、このまま服用し続けて、新しいシートに移っても問題ないのでしょうか?ちなみに、飲み始めてからは毎日飲み忘れなしで服用しています。今日18錠目です。安易な考えで勝手に飲み方を変えてしまったこと、とても後悔しています。

あや

あやさんへ
スタートが生理3日目ですので飲み初めの10日間は避妊効果は乏しい為、必ず他の避妊法の併用が必要です。その時期に問題なければ、このまま継続して下さい。今後も飲み忘れなく、ほぼ同じ時間に服用していって下さいね。

飲み忘れ
こんばんは、現在ヤーズの7錠目で 毎晩夜の10時にきちんと服用しているのですが今日に限り忘れてしまい約1時間遅れの11時に急いで服用しました、、かれこれヤーズをのみはじめ7シート目なのですが今まできちんと服用しています.明日以降 普通どおり夜の10時に服用し続ければ大丈夫でしょうか?また明日以降の避妊効果の方は大丈夫そうですかね?宜しくお願い致しますM(__)M

ゆK

ゆKさんへ
1錠飲み忘れの対処法で、気付いた時にすぐ忘れた分の1錠を服用し、いつもの時間にいつもの分を服用すると言う正しい服用をされているようです。7シート目と言う事なので、これからも正しい服用をお続け下さい。

生理を早める
来月、12日から旅行に行くので、それまでに生理を終わらせたいです。ちなみに今月は11日から生理がありました。順調に行くと、かぶってしまいます。通常は産婦人科でピルを処方してもらうと聞いたのですが昔一度ピル( シンフェーズT28という薬)を服用して、ひどい肌荒れ(にきびのような)と吐き気があり、続きませんでした。生理を早めるために処方してもらえるのか、また、副作用が怖いのですが、大丈夫でしょうか?

AI

AIさんへ
生理を早めるのでしたら、なるべくお早めにご来院下さい。当院では、シンフェーズより新しい世代の低用量ピルを処方しており、ニキビや肌荒れには特に効果的です。ぜひ、ご来院下さい。

ピルを処方してもらいたいのですが・・・
以前に他の病院でトリキュラーを処方してもらったことがあります。でも1錠飲んだ数時間後にじんましんが出始めて、とりあえず病院に相談して飲むのをやめ、皮膚科で薬を処方してもらって治しました。飲み始めたらまたじんましんが出てしまいますかね?ちがう種類のピルだと大丈夫な可能性ありますか?またピルを飲み始めたいのですが、ちょっと不安です(>_<)

あんず

あんずさんへ
そのじんましんがトリキュラー服用によるものであるかどうかは断言できませんが、種類をかえることによって症状がでない可能性はありますので、ご来院下さいね。

多量に不正出血があります。
初めまして。お忙しいところ申し訳ありません。私は、マーベロン28を飲み始めて今3週目なのですが、3週目(ダミー薬?)にはいったくらいから生理のときでも体感したことないくらいの出血が続いています。ピルを処方してもらう際にガンなどの検査をしてもらい陰性でした。ピルが合わないのでしょうか?飲み始めて2週目の時に少量の出血があり、診察をうけましたが気にすることない。とお話をされただけでした。診察を受けてからあまり日数が経っていないので少し病院に行きづらかったので相談させていただきました。何卒よろしくお願い致します。

みほ

みほさんへ
毎日同じ時間に正しく服用されているのでしょうか?ピルの飲み始めには、多少の副作用はありますが、今までに体感した事のない位の出血ならばピル以外の原因が考えられます。早めに受診して下さいね。