神戸三宮にある総合婦人科クリニック
低用量ピル・月経のお悩み、性感染症、性病検査
乳がん・婦人科がん検診なら山口レディスクリニックへ

低用量ピル・アフターピル専用 掲示板

低用量ピル・アフターピル専用 ご質問掲示板

※ご質問の前に、ピルに関するQ&Aのページをご確認ください。

※低用量ピル・アフターピル服用以外の内容にはお答えできません。

※お送りいただいたご質問の確認・回答には1週間以上かかることがございます。避妊効果についてお急ぎの方は直接当院もしくは、かかりつけ医を受診してください。

※複数にわたってご質問をお送りいただく際は、ハンドルネームを分かりやすいものにしていただき、毎回変えずに同じものを使用してください。

※絵文字は表示されませんので使用しないでください。

ハンドルネーム*
ご質問*

低容量ピルを服用中です。アフターピルを飲んだのが低容量ピルの休薬期間中でした。生理がきません。
2023/03/23 (木) 6:53

まる

まるさんへ

低用量ピル服用中に飲み忘れ等のトラブルがあったのでしょうか。アフターピルを服用した経緯が分かりませんので、当サイトのピルに関するQ&A⑬【低用量ピルとアフターピル】などをご参照の上、よく分からない場合は受診してご相談ください。

ずっとピルを服用してきた47歳です。更年期かどうかのホルモン血液検査をしたいのですが、ピルを中止して何日目以降に検査を受ければ、ピルの影響を受けずにホルモン値をみることができますか?
2023/03/21 (火) 23:45

プレ更年期

プレ更年期さんへ

服用中止から2週間以上経ってから検査していただくと良いと考えられます。
ただし、4週間以上服用を中止した場合、再開時は初めて服用するときと同じように血栓症のリスクが上がるため、40代の方の場合はピル処方の再開ができない可能性があります。
まずはかかりつけ医にご相談ください。

ラベルフィーユ28の2シート目を、16錠飲み偽薬4日目に出血しました。出血数時間前に心配な行為がありますが、避妊効果は継続していますか?16錠しか飲んでいないので避妊効果が不安です。
2023/03/20 (月) 14:38

えみ

えみさんへ

16日間実薬を正しく服用してから休薬した場合、避妊効果には問題ないと考えられますが、あまりたくさん実薬をカットしてしまうと休薬中の出血がなかなか起こらなかったり、不正出血の原因となる可能性がある為、当院では、出血を早めたい場合は3日程度までにするようお伝えしています。

マーベロン28を服用している者です
金曜日始まりなのですが、金曜日から休薬期間に入ったのですが前日の木曜日の分実薬1錠を飲み忘れていました…
この場合、気づいた日にすぐ実薬を服用開始していくべきなのか、それとも木曜日から実薬を服用していけば良いのでしょうか?となると木曜始まりになるのでしょうか?
2023/03/19 (日) 13:41

r

rさんへ

21錠目の服用を忘れた場合は、その飲み忘れた日から7日間休薬した後、新しいシートを開始すれば問題ないと考えられます。(新しいシートの開始がいつもより1日早くなります)
金曜日始まりに戻したい場合は、7日間の休薬後、飲み忘れた1錠を服用し、翌日から新しいシートを開始する方法、もしくは、新しいシートを21錠目まで服用した翌日に飲み忘れた1錠を服用してから休薬する方法が分かりやすいと考えられます。
詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】、⑱【消褪出血の日をずらしたいとき(生理調節)】などをご参照ください。

低容量ピル3日飲み忘れで生理がきたのですがまとめて3錠飲んでしまいした。体に影響はありますか?
2023/03/14 (火) 20:26

みさんへ

数日服用を忘れたからといって、1度に3錠以上服用する事はおすすめできません。
詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】などをご参照ください。

低容量ピルを服用しています。
先週の木曜、金曜と服用を忘れてしまい、土曜日にまとめて3錠服用しました。(3月2.3.4日の話です)
その後一応続けてピルは服用していたのですが、3/10の金曜に出血がありました。
これは生理なのか、それとも不正出血なのか判断がつきません。
病院に行くつもりですが、現在海外在住で病院にすぐ行ける環境ではない(予約をして空き待ち)のでこちらで質問しました。
2023/03/11 (土) 10:01

くま

くまさんへ

一度に3錠以上服用することはおすすめしません。
低用量ピルの種類や、服用を忘れたのが何錠目かなどが分かりませんので、詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照ください。

アンジュ28を避妊のために2年間ぐらい服用しているのですが最近性交のときに濡れにくくなったと感じています。現在45歳で、年齢のためなのかとも思いますが、ピルを飲むと濡れにくくなると聞いたことがあり、そのようなことはあるのでしょうか?改善したいと思っています。
2023/03/05 (日) 11:37

ひよこ

ひよこさんへ

2年間問題無く低用量ピルを服用していて、最近の症状という事であれば、ピル以外の原因である可能性もありますが、こちらの掲示板では診察ができませんので、処方医・かかりつけ医にご相談ください。

初めまして
ラベルフィーユを8ヶ月ほど服用してましたが、今回2/26の休薬期間明けに飲み忘れてしまいました。今日を入れると3日空いてしまっているのですが、このまま1錠ずつ服用するべきか、3錠服用するべきか悩んでいます。あまりにも期間が空いてしまった為、次の生理が始まったタイミングで飲み始めることも考えていますが、出来ればこのまま服用再開したいです。ご意見いただければと思います。
2023/02/28 (火) 20:13

るむ

るむさんへ

その後、どうされたか分かりませんが、一度に3錠以上服用することはおすすめしません。
次のシートを服用開始する予定の日から3日遅れて服用を開始した場合、直前の休薬期間から避妊無しの性交渉が無く、妊娠の可能性が無いのであれば、そのままスケジュール通り服用しても構いませんが、実薬を連続して7日間服用できるまでは、避妊効果が乏しくなっている可能性があります。
低用量ピルの服用を4週間以上中止して再開した場合は、初めて服用する時と同様に血栓症のリスクが少し上がるといわれていますのでご注意ください。
詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照ください。

ファボワールを服用しています。
2週目の初め頃に2日飲み忘れてしまい、気づいた時に2錠まとめて飲みましたが、茶色い生理のようなものが来てしまいました。
それでもその後1週間程は飲み続けていたのですが、新しいシートにした方がいいのかと思い、現在は昨日今日と飲んでいません。
この場合、新しいシートを始めるのは次の生理が来てからでしょうか?
それとも1週間後(それまでは休薬)で良いのでしょうか?
2023/02/26 (日) 13:46

ru

ruさんへ

その後どうされたか分かりませんが、出血1日目から新しいシートを服用すると良いでしょう。
出血2日目以降に開始した場合も、飲み忘れ以降に避妊無しの性交渉が無く、妊娠の可能性が無いのであれば、そのままスケジュール通り服用しても構いませんが、実薬を7日間服用できるまでは避妊効果が乏しい可能性があるとお考え下さい。
詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑭【低用量ピルの効果について】をご参照いただき、ご心配な場合は処方医・かかりつけ医にご相談ください。

ファボワール28錠を服用しているものです。 2シート目の休薬期間1週間ちょっと前からおりものが増えました。匂いもキツめです 休薬期間3日目の時に4日ほど出血(いつもより量が少なかったです。血の塊も出ていませんまたいつも6日~8日程かかります)
終わって2日目の夜からおりものが多く出てきました。 終わって五日目の今日水っぽいクリーム色のおりものが出てきました。時間経つと黄色っぽい色になりました。
なにか感染症だったりするのでしょうか。
また1か月前からお腹を壊しておりよく下痢をしていて 吸収が上手くいかず 妊娠の可能性とかもあるのでしょうか。
行為は1月29日 2月3日 5日6日 11日にしております。
お答えいただけたら嬉しいです
2023/02/25 (土) 19:18

みさんへ

おりものについてはこちらの掲示板では診察ができませんので、どういった状況かの診断はできませんが、いつもと色が異なるおりものが増えたり、かゆみや臭いがある場合は検査が必要な場合がありますので、受診してご相談ください。
飲み忘れや、水様の下痢が続くなどのトラブルで避妊効果が乏しくなる可能性はありますので、妊娠についてご心配であれば、気になる性交渉から3週間経ってから検査薬でご確認いただくか、受診してご相談ください。
詳しくは、当サイトのピルに関するQ&A⑰【妊娠検査薬のタイミングについて】、⑭【低用量ピルの効果について】もご参考にしてください。